学校の授業よりも先に学習を行い、
学校の勉強を分かりやすくする。
分かることの楽しさを知ってもらう。
小学校高学年で復習が必要な際には復習を行います。
講師1名が生徒3名までを指導します。
指導するときにはマンツーマンで指導します。
同じ時間帯に授業を受ける生徒は学年、科目も異なりますので、
1対3で同じ内容を同時に進めるわけではありません。
一人の生徒に指導している間は、他の二人は「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」になります。ヒントを少しずつ与え、自分で答えを出してもらうよう指導しています。自分で考え抜く力を培います。
最近は、小学2年生くらいから英語を受講される方もいらっしゃいます。
当塾の英語は、「タッチペンの授業」と「英文法の授業」の2つございます。
タッチペンの授業
無学年進級式となっており、英語に楽しく慣れ親しむ勉強を行います。
英語を複雑なものと考えず、そのまま受け入れる手法です。
様々な英単語を絵と一緒に覚えていきます。
目で見るだけでなく、タッチペンを使いネイティブな英語音声を聞き、発音に慣れていきます。
現行の学習指導要領で必要とされている「読む」「書く」「話す」「聞く」の4技能に加え、第2言語の習得に必要な「聞いたことを書く」「書いてあることを読み上げる」技能を身につけられます。
初めて英語を学習される方に最適な授業です。
英文法の授業
2020年度の学習指導要領改訂により、小学校5年生から「読み」「書き」を行うようになりました。
早い段階からアルファベットを覚え、「読み」「書き」そして「文法」もしっかり扱うことで、小学校での学習内容を補完・先取りし、小学~中学の英語学習をスムーズにつなげることができます。
将来にわたり英語力の基盤となる構文理解の基礎を構築することを目標としています。
1~2年行えば、中学生になったときに余裕をもって英語の授業に取り組むことができ、確かな成果が期待できます。
1時間目 | 2時間目 | 3時間目 |
---|---|---|
16:30~17:10(40分) | 17:20~18:00(40分) | 18:10~18:50(40分) |
週1回 | 週2回 | 週3回 | 週4回 | ||
---|---|---|---|---|---|
1:3 | 小1、2 | 3,300円 | 5,500円 | 7,700円 | 9,900円 |
小3、4 | 4,400円 | 7,700円 | 11,000円 | 14,300円 | |
小5、6 | 5,500円 | 8,800円 | 12,100円 | 15,400円 | |
1:2 | 小1、2 | 4,400円 | 8,250円 | 12,650円 | --- |
小3、4 | 5,500円 | 9,900円 | 14,850円 | --- | |
小5、6 | 6,600円 | 11,000円 | 16,500円 | --- | |
1:1 | 小1、2 | 6,050円 | 12,100円 | 18,150円 | 24,200円 |
小3、4 | 7,150円 | 13,200円 | 19,800円 | 26,400円 | |
小5、6 | 8,250円 | 14,300円 | 21,450円 | 27,500円 |
※授業料は全て消費税込み、1ヶ月分の金額となります。
※伊丹南野校は2020年4月より、1:2が基本コースとなり1:3はございません。
【支払い方法】
毎月4日に当月分を保護者様のご指定口座から自動振替とさせて頂きます。
※振替日が土日祝日の場合は翌平日が振替日になります。
【返金に関して】
途中月での退塾は返金出来ません。
※事情があって退塾される場合、退会当月の15日までに教室までご連絡ください。