新着情報詳細

【伊丹南野校】映像授業

こんにちは!伊丹南野校です。

教員免許更新制度が廃止されます。

廃止されるということは、あまり意味がないとみなされたのでしょう。

ちなみに私は、所持している教員免許の期限がだったので、そんな講習をまさに今受けてます。

あと数年先まで期限があれば、、、残念!

意味があるかないかといわれたら、無いことも無いと思います。

しかしながら、都道府県ごとに行われている研修と重なると、現場の先生は負担が大きすぎてやってられないでしょう。

しかも数万円が実費です!(現職は補助がでるのかな?)

講義の内容に関しては、先生によって当たり外れがあり、現場に近い人ほど為になる講義をしてくれます。

塾の仕事にも十分役立つ話です。他の講師にも聞かしてあげたいものもある。

逆に名誉教授だとか、そこまでキャリアが上がってしまった人は、話がマクロすぎて興味が…。

また、このご時勢を鑑みて、全講義映像授業なので、とにかく集中力が持ちません。

家では講義を受けながら、ついつい別のサイトとか見ちゃうので、カフェ的なところ(○クドとか)にいって受講してます。

お金を払ったことと、周りの目があるから、自宅よりかは真面目に受けることができます。これが学生時代からの勉強法なのですが。

つまり、言いたいことはこういうことです。

映像授業は集中できん!

確信をもって言える。これは向き不向きとかじゃないです。

少なくとも長時間の映像授業はダメ。ピンポイントでの使用にとどめるべきです。

たとえば「自宅で気楽に授業を受けられる!」は「自宅でダラダラ授業を受けられる」の間違いです。

(オンラインのリアルタイムの授業は受けたことないのでわかりませんが)

映像授業に課金している方は是非とも見直していただきたい。

伊丹南野校まで、対面でのプロの授業を受けに来てください!

無料体験授業を随時実施中!!お問い合わせはこちら→072-784-1010

無料体験・お問い合わせ